検索条件を入力すると、検索候補が表示されます。上下の矢印キーを使って確認します。Enterキーを押して選択します。フレーズを選択した場合、フレーズそのものが検索にかけられます。検索候補がリンクである場合、リンク先のページに移動します。
入門ガイド • 宿泊ホスト

宿泊リ⁠ス⁠テ⁠ィ⁠ン⁠グ⁠を非⁠公⁠開⁠に⁠す⁠る⁠、ま⁠た⁠は削⁠除⁠す⁠る

新規予約の受付を停止し、リスティングが検索結果に表示されないようにするために選択可能なオプションをご紹介します。以下から、ご自身に合ったリスティングの管理方法をお選びください。

  • リスティングを一定期間(最長6か月)非公開にする。
  • リスティングを無期限で非公開にし、ホスティング再開の準備が整ったら、希望するタイミングで再掲載する。
  • 今後ホスティングを行わない場合は、リスティングを完全に削除する(ただし、確定済みの予約がすべて完了している必要があります)。

リスティングを非公開にした場合でも、確定済みの予約については、ゲストを受け入れていただく必要があります。

特定に日付に対⁠し⁠てリ⁠ス⁠テ⁠ィ⁠ン⁠グ⁠を非⁠公⁠開⁠にす⁠る

特定の日付をあらかじめ選択してからリスティングを非公開にし、一定期間、検索結果に表示されないようにすることができます。

パソコンで特定⁠の日⁠付⁠に対⁠し⁠てリ⁠ス⁠テ⁠ィ⁠ン⁠グ⁠を非⁠公⁠開⁠にす⁠る

  1. リスティング」をクリックし、編集するリスティングを選択
  2. リスティング編集ツール」で「設定」をクリック
  3. 設定の編集」で「リスティングのステータス」をクリック
  4. 非公開」>「日付を選択」の順にクリック
  5. 開始日と終了日を選択して「保存」をクリック

ホスティングの準⁠備⁠が整⁠う⁠ま⁠でリ⁠ス⁠テ⁠ィ⁠ン⁠グ⁠を非⁠公⁠開⁠にす⁠る

リスティングは無期限で検索結果に表示されなくなります。ホスティング再開の準備が整ったら、いつでも再公開できます。

パソコンで無⁠期⁠限⁠にリ⁠ス⁠テ⁠ィ⁠ン⁠グ⁠を非⁠公⁠開⁠にす⁠る

  1. リスティング」をクリックし、編集するリスティングを選択
  2. リスティング編集ツール」で「設定」をクリック
  3. 設定の編集」で「リスティングのステータス」をクリック
  4. 非公開」>「一時的に非公開にする」の順にクリック
  5. 非公開にする理由を選択し、「非公開にする」をクリック

    今後の日付を非⁠公⁠開⁠にし⁠て⁠もカ⁠レ⁠ン⁠ダ⁠ー⁠はブ⁠ロ⁠ッ⁠クさ⁠れ⁠ま⁠せ⁠ん

    今後の特定の日付に対してリスティングを非公開にする場合でも、カレンダーで当該日付を手動でブロックしない限り、ゲストはその日付を引き続き予約できます。

    確定済みの予⁠約⁠があ⁠る場⁠合⁠、リ⁠ス⁠テ⁠ィ⁠ン⁠グ⁠は完⁠全⁠に削⁠除⁠で⁠き⁠ま⁠せ⁠ん

    リスティングは、いつでも一定期間または無期限で非公開にすることが可能ですが、すべての予約が完了するまで完全に削除することはできません。また、確定済みの予約をすべてキャンセルすることもできますが、その場合、ホストによるキャンセルに伴う手数料やその他の措置が適用されます

    リスティングを削⁠除す⁠る

    リスティングを非公開にした後で、確定済みの予約がすべて完了したらリスティングを削除することができます。

    パソコンでリ⁠ス⁠テ⁠ィ⁠ン⁠グ⁠を削⁠除す⁠る

    1. リスティング」をクリックし、削除するリスティングを選択
    2. リスティング編集ツール」で「設定」をクリック
    3. 設定の編集」でリスティングを削除」をクリック
    4. 削除する理由を選択し、「次へ」をクリック
    5. はい、削除します」をクリック


    なお、リスティングを非公開にしても、そのリスティングに関連するレビューは引き続きプロフィールに表示され、削除することはできませんのでご留意ください。

    この記事は役に立ちましたか?

    関連記事

    予約やアカウントなどのヘルプ記事を参照しましょう。
    ログインまたは登録