祈りの場

静岡浅間神社

現地メンバー1人のおすすめ

地元の人からのヒント

Atsushi
July 21, 2016
徳川家康ゆかりの神社 鎌倉時代から将軍家や今川家、竹田家、織田家、豊臣家、徳川家の崇拝を受けてきました。徳川家康が14歳で元服式をした。毎年4月1~5日に廿日会祭(例大祭)があり、現在の建物群は江戸時代に60年もかけてつくられたものです。とくに社殿は総漆塗りで国の重要文化財に指定されています。素晴らしい建築物は写真を撮るためだけに行っても価値があります。

近くで楽しめるユニークなアクティビティ

駿府城の前で書道家・松蘭と、名前を漢字で書道体験
特別な抹茶のお店で抹茶を使った書道体験
所在地
102-1 Miyagasakichō
Shizuoka, Shizuoka