祈りの場

Onjō-ji (Mii-dera)

現地メンバー34人のおすすめ

地元の人からのヒント

Aritoshi
December 12, 2018
広いエリアには多くのお寺が建てられています。
Tomomi
May 2, 2018
琵琶湖を見下ろす大寺 天台寺門宗(てんだいじもんしゅう)の総本山である三井寺(みいでら)は 正式名称を長等山園城寺(ながらさんおんじょうじ)といいます。 滋賀県大津市、琵琶湖南西の長等山中腹に広大な敷地を有しています。 また、湖国近江の名勝、近江八景の一つ「三井の晩鐘」でも知られています。 また、春の桜は圧巻です。
Mayuka
September 26, 2018
桜の時期、紅葉時期の景色はとっても素敵です。 Mii-dera(Onjyo-ji temple)
苔生宿/Koke-Musu:Inn
September 29, 2018
 天台寺門宗の総本山。境内に天智・天武・持統の三天皇の御産湯に用いられたとされる霊泉(井戸)があることから、「御井(みい)の寺」と称され、後に「三井寺」と通称されるようになった。国宝の金堂を始め、西国第十四番札所の観音堂、釈迦堂、唐院など多くの堂舎が建ち並び、国宝・重要文化財は100余点を数える。
Reika
March 25, 2016
桜の時期には必ず訪れていただきたいです♪

近くで楽しめるユニークなアクティビティ

京都、暗香庵で茶道に親しもう
伏見稲荷の秘密を発見!ハイキング体験
京都の地元バー&居酒屋めぐり

現地でも大人気

所在地
246 Onjōjichō
Otsu, Shiga