NEW TOURISM ー大阪・West Downtownー|Airbnb

West Downtownで、オ⁠ン⁠リ⁠ー⁠ワ⁠ン⁠の旅⁠を⁠し⁠よ⁠う

暮らしが息づくWest Downtown。大阪の伝統や文化に、新しい社会の風を吹き込みながら、ローカルな魅力を、日本に、世界に届けようとしています。このガイドでは、エリアの穴場や観光客の少ない地元の名所を発見する方法をご紹介します。
img

West Downtown(⁠九⁠条・堀⁠江・京⁠町⁠堀エ⁠リ⁠ア⁠)と⁠は

基本データ

人の想いが生み出す「新しい観光」

人々の暮らしに密着した落ち着いたエリア・West Downtownで、街の「伝統・文化」と「社会の潮流」をかけ合わせた製品や体験を生み出す5組にインタビュー。挑戦を続ける人々にスポットを当てて、West Downtownでの「新しい観光」を紐解きます。
第一弾:梅田りさ/堀江の会 会長、IMANO OSAKA SHINSAIBASHI HOSTEL 代表

商店街×サードプレイス

大阪らしい人情味のある地域交流をとおして、旅行客も街も、みんなが喜ぶ「三方良し」の観光を。
第二弾:永井純 飯田貴将/from clothes 共同代表

古着×ストーリー

「捨てられない洋服」にストーリーをのせて次の持ち主へつなぐ、新しいエシカルを発信。
第三弾:中井純一/株式会社街のあかり 代表、パプリカ食堂 Vegan オーナー

食の都×バリアフリー

グルメな街・大阪で、ヴィーガンやグルテンフリーの人もそうでない人も満足できる「おいしい自然食」に挑む。
第四弾:田村友紀晃/田村商店 専務取締役・田村久美/田村商店 広報担当、TEPPENリーダー

町工場×アップサイクル

鉄を新たな視点で生活に馴染む製品に変化させる、鉄の街・九条の“町工場らしくない町工場”の新たな挑戦。
記事を読む
第五弾:谷口琢海/まだがんばらせてください店長・松下文子/アートアンドクラフト取締役副社長

年代物×リデザイン

なんかおもろい」古いものに第二の人生を。老舗リノベーション会社が、新旧が混じり合う愛着のある暮らしを提案。
記事を読む

写真で見るWest Downtown

写真で見るWest Downtown

Airbnbと大⁠阪⁠市⁠商⁠店⁠会⁠総⁠連⁠盟に⁠よ⁠る共⁠同⁠プ⁠ロ⁠ジ⁠ェ⁠ク⁠ト
大阪市商店会総連盟は昭和21年、大阪市の商業経済の振興と市民の消費生活の安定を目的に設立されました。商店街の育成や商業者の地位向上につとめ、全国でも有数の商店会組織として発展してまいりました。大阪市商店会総連盟は消費者と一体となった街づくり、地域づくりを目指します。