田辺市の貸切一軒家
レビュー122件、5つ星中4.98つ星の平均評価4.98 (122)和歌山・古城跡の高台にある元旅館、白浜、熊野古道散策。5名様まで。トイレ、風呂広々バリアフリー
創業は1957年、祖父「田内栄一」が和歌山県田辺市の文化発展のため「愛和荘」という旅館を営んでいました。その歴史と伝統を守り続けるため、孫である「喜重子」が2021年に屋号を復活しオープン致しました。
上野山城跡に建つ当宿は、床の間がある純日本家屋です。和室2室でゆっくりお過ごしください。田辺市街を一望できる高台に宿がございますので、朝は朝日を、夕方は夕焼けを、夜は夜景をお楽しみ頂けます。風が穏やかな日は桂離宮の月見台をイメージして作った檜のウッドデッキの上で、縁側の藤の椅子にかけてティータイムもオススメです。
この度新設したお風呂、トイレはバリアフリーで広さを取ってありますので、一緒に入浴したり、介助が必要な方でも楽にお使い頂けます。
和室の1室にpopin.aladdin(プロジェクタ付照明)を設置しました。襖に投影し
テレビや音楽、映画などをご覧頂けます。朝お出かけの前にyoutubeでBGMなどをお楽しみください。
宿の隣に両親、田内喜三、淑子(日本人)が住んでおりますので、何かありましたらいつでもお声掛けください。