検索条件を入力すると、検索候補が表示されます。上下の矢印キーを使って確認します。Enterキーを押して選択します。フレーズを選択した場合、フレーズそのものが検索にかけられます。検索候補がリンクである場合、リンク先のページに移動します。
入門ガイド
ホスト

宿泊先リスティングにアクセシビリティ機能・設備を追加する

アクセシビリティ機能・設備を追加することで、より多くの人を迎え入れられるのは素晴らしいことです。たくさんのゲストが、個別のニーズにあうリスティングを検索しています。

詳しい流れ

まずは、リスティングが公開されていることをご確認ください。その後でリスティングを部屋ごとに編集し、それぞれのアクセシビリティ機能または設備を、少なくとも1枚の鮮明に撮影された写真でハイライトしていきます。

リスティングを編集してアクセシビリティ機能・設備を追加しましょう

  1. メニュー」にアクセスして「リスティング」を選択し、編集するリスティングをクリック(注:アクセシビリティ機能・設備を追加できるのは、掲載済みのリスティングのみです)
  2. アクセシビリティ」にアクセスして「編集する」をクリック
  3. アクセシビリティ機能・設備を追加する部屋を選択して「追加する」をクリック
  4. 追加する機能・設備を選択(写真の追加も求められます)
  5. 写真とキャプションを追加したら「保存する」をクリック

機能・設備ごとに写真を少なくとも1枚追加してください。すべての機能・設備および写真は、必ず、以下に掲げるAirbnbのガイドラインに沿うものをご準備ください。Airbnbの写真掲載ガイドラインに沿っていることが確認でき次第、機能・設備がリスティングページの「アクセシビリティ機能・設備」セクションに表示されます。

注:完全に同期されるようにサイトコントローラーまたは宿泊施設管理システム経由でAirbnbと連携している場合は、APIシステムからアクセシビリティ対応のアメニティ・設備を更新する必要があります。アメニティ・設備を追加できるよう、ご利用のAPIシステムプロバイダに連絡し、アクセシビリティ対応関連のAPI機能がリリースされる時期を確認してください。

Airbnbにおける「つながり」と「多様性の受け入れ」について詳しくは、アクセシビリティ対応ポリシーをご確認ください。

アクセシビリティ機能・設備の定義と写真掲載ガイドライン

該当するアクセシビリティ機能・設備を特定するには下記の詳細情報をご参照いただき、機能・設備を選択する前に、お部屋や宿泊施設が詳細情報に明記された要件を満たしていることをご確認ください。 Airbnbの「アクセシビリティ機能・設備の写真撮影ガイド」をぜひご確認ください。

アクセシビリティ対応の駐車スペース

機能・設備の定義


幅3.4m以上の専用車道、もしくは、わかりやすい標識が設置された障害のある方専用の駐車スペースがあります。


写真の基準


駐車スペースからゲスト用玄関までの距離がわかるようにし、アクセシビリティ対応の専用スペースを示す標識やマークがあることを見せましょう。専用車道の場合は、可能であれば車両が駐車された状態で車道全体を撮影し、幅がわかるようにしましょう。

ゲスト用玄関までのアプローチが明るく照らされている

機能・設備の定義


ゲスト用玄関までの歩道やアプローチには照明があり、夜間も足元がよく見えます。


写真の基準


写真は遠くから撮影し、アプローチ沿いの照明(街灯や外構照明など)がすべて見えるようにしましょう。

ゲスト用玄関までの段差のない通路

機能・設備の定義


歩道、廊下、エレベーターなど、ゲスト用玄関に通じる屋内・屋外通路に、階段や段差、縁石がありません。


写真の基準


ゲスト用玄関までのアプローチがはっきり見えるようにしましょう。マンション・アパートやホテルの場合は、敷居やロビー、廊下、エレベーターを含め、部屋やホテルの客室までの全体経路を確認できるように、複数の写真を用意しましょう。敷居部分に段差がないことを確認できるよう、ドアは開いた状態で撮影します。

段差のないゲスト用玄関

機能・設備の定義


ゲスト用玄関には5cm以上の段差やドアの敷居はありません。


写真の基準


ドアは開けた状態で、ゲスト用玄関までのアプローチがはっきり見えるようにしましょう。玄関の外側から、内部に向かって写真を撮影してください。

ゲスト用玄関の幅は81cm以上

機能・設備の定義


ゲストが宿泊先に出入りする際に主に使用する入り口の幅は、81cm以上あります。


写真の基準


扉枠の内側に巻尺または定規を置いて、端から端までの数字がはっきり見えるようにします。扉は全開にしましょう。

部屋への段差のないアクセス


(すべての部屋タイプで追加できる機能・設備)

機能・設備の定義


部屋は1階にあるか、またはエレベーターやスロープを利用してアクセスできます。ゲスト用玄関の内側から部屋までの通路には、階段や段差、または5cmを超える敷居がありません。


写真の基準


ドアを開放した状態で寝室への入り口全体を見せます。

部屋の出入り口の幅が81cm以上


(すべての部屋タイプで追加できる機能・設備)

機能・設備の定義


部屋の入り口や間口は幅81cm以上あります。


写真の基準


扉枠の内側に巻尺または定規を置いて、端から端までの数字がはっきり見えるようにします。扉は全開にしましょう。

段差のないシャワー

機能・設備の定義


シャワー入り口に段差や障害物はありません。敷居または水止めは、2.5cm以下でなければなりません。


写真の基準


シャワールームとバスルームの床の境界を含め、シャワールーム全体が見えるように撮りましょう。

シャワーチェアまたはバスチェア

機能・設備の定義


シャワーや浴槽内に、壁面取付式または自立式のベンチや椅子などの座席があります。座席は、歩行が不自由なゲスト専用に設計されたものでなければなりません。


写真の基準


シャワールームや浴槽内にある座席全体が見えるようにしましょう。

手すり付きのシャワールーム

機能・設備の定義


シャワールームには、ボルトなどで壁にしっかり固定されており、人の体重を十分に支えられる手すりが1つ以上あります。タオル用のラックでは代用できません。また、吸盤やその他の方法で一時的に取り付けられているものは認められません。


写真の基準


シャワールーム全体を写し、手すり全体の様子とシャワールーム内の設置場所が明確にわかるようにしましょう。

手すり付きのトイレ

機能・設備の定義


トイレの周辺には、ボルトなどで壁にしっかり固定されており、人の体重を十分に支えられる手すりが1つ以上あります。タオル用のラックでは代用できません。また、吸盤やその他の方法で一時的に取り付けられているものは認められません。


写真の基準


トイレ周辺の手すりを写し、それがどのような位置に設置されているのかが明確にわかるようにしましょう。

天井走行リフトまたは移動式リフト

機能・設備の定義


車いすの乗り降りをサポートする専用のリフトがあります。天井に固定された走行型、または自立型のリフトです。


写真の基準


リフトを写し、それがベッドルームやバスルームでどのような位置に設置されているのかがわかるようにしましょう。

プールまたは露天風呂・ジャグジーの介護リフト

機能・設備の定義


プールや露天風呂・ジャグジーへの出入りをサポートする専用のリフトがあります。


写真の基準


リフトを写し、それがプールや露天風呂・ジャグジーでどのような位置に設置されているのかがわかるようにしましょう。

この記事は役に立ちましたか?

関連記事

予約やアカウントなどのヘルプ記事を参照しましょう。
ログインまたは登録