入門ガイド
•
ホスト
スマートプライシング
スマートプライシング
スマートプライシングをオンにすると、需要に応じて1泊あたりの宿泊料金が自動調整されます。料金のトレンドを常に気にかけることなく、料金設定を最適化できる便利なツールです。ただし、決定権はホストのみなさまにあります。最低料金と最高料金を設定したり、いつでもカレンダーから特定の日付の宿泊料金を手動で変更したりできます。
料金の算出方法
スマートプライシングは、リスティングとエリアに関する何百もの要素をもとに1泊あたりの宿泊料金を調整します。需要を左右する3大要素の詳細をご確認ください。
スマートプライシングのオン/オフを切り替える手順
- 「カレンダー」にアクセスし、対象のリスティングを選択
- カレンダー上部の「ツール」を選択
- 「料金設定」の「基本料金」セクションに移動
- 「スマートプライシング」のオン/オフを切り替える
- オンにした場合、最低料金と最大料金をそれぞれ入力
- 「保存する」をクリック
- 「プロフィール
」>「ホストモードへ
」の順にタップ
- 「カレンダー
」にアクセスし、対象のリスティングを選択
- カレンダー上部の「ツール」を選択
- 「料金設定」の「基本料金」セクションに移動
- 「スマートプライシング」のオン/オフを切り替える
- オンにした場合、最低料金と最大料金をそれぞれ入力
- 「保存する」をタップ
- 「プロフィール
」>「ホストモードへ
」の順にタップ
- 「カレンダー
」にアクセスし、対象のリスティングを選択
- カレンダー上部の「ツール」を選択
- 「料金設定」の「基本料金」セクションに移動
- 「スマートプライシング」のオン/オフを切り替える
- オンにした場合、最低料金と最大料金をそれぞれ入力
- 「保存する」をタップ
- 「カレンダー」にアクセスし、対象のリスティングを選択
- カレンダー上部の「ツール」を選択
- 「料金設定」の「基本料金」セクションに移動
- 「スマートプライシング」のオン/オフを切り替える
- オンにした場合、最低料金と最大料金をそれぞれ入力
- 「保存する」をタップ
スマートプライシングを無効にするには、上記の手順に従って「スマートプライシング」をオフに切り替えます。料金設定を変更しても、保留中または確定済みの予約には影響しません。
カレンダーでスマートプライシングの料金を上書きする方法
スマートプライシングを無効にすることなく、カレンダーの特定の日付または複数の日付に対して、スマートプライシングの料金を上書きすることができます。
- 「カレンダー」にアクセスし、対象のリスティングを選択
- 特定の日付または複数の日付を選択
- 料金欄にカスタム料金を入力
- 「保存する」をクリック
- 「プロフィール
」>「ホストモードへ
」の順にタップ
- 「カレンダー
」にアクセスし、対象のリスティングを選択
- 特定の日付または複数の日付を選択
- 料金欄にカスタム料金を入力
- 「保存する」をタップ
- 「プロフィール
」>「ホストモードへ
」の順にタップ
- 「カレンダー
」にアクセスし、対象のリスティングを選択
- 特定の日付または複数の日付を選択
- 料金欄にカスタム料金を入力
- 「保存する」をタップ
- 「カレンダー」にアクセスし、対象のリスティングを選択
- 特定の日付または複数の日付を選択
- 料金欄にカスタム料金を入力
- 「保存する」をタップ
これで、設定したカスタム料金が、選択した日付の料金に反映されます。
スマートプライシングの最低料金
任意の日付において割引の適用を選択した場合、ゲストが支払う料金は、該当する日付に設定したスマートプライシングの最低料金を下回ることがあります。
この記事は役に立ちましたか?
関連記事
- ホスト
1泊料金の設定とカスタマイズ
1泊あたりの料金を設定するにはリスティングを編集します。変更が適用されるのは、編集後の予約のみです。 - ホスト
リスティングの料金設定
掲載している都市や周辺エリアで類似のリスティングを検索すると相場を把握できますが、料金の決定はホストのみなさま次第です。 - ホスト
週末料金
週末料金を設定すれば毎週金・土の夜の1泊の基本料金を変更できます。
予約やアカウントなどのヘルプ記事を参照しましょう。
ログインまたは登録